こんにちは!
アシスタントの守屋です!
.
今回は家でのトリートメントの方法をご紹介させて頂きます!
.
.
トリートメントは髪に栄養与える、毛髪の補修効果があります☺️
自宅でトリートメントをする場合はどのようにするのか、どのくらいの頻度で行うのかをご紹介させて頂きます!
🌱自宅で行うトリートメントやり方🌱
シャンプーで洗い、濯いだ後にトリートメント塗布します。
※トリートメントは髪の毛に栄養を与える為の物ですので頭皮にはなるべく付けないように
髪の毛の中間から毛先にかけて塗布します🙆🏻♀️
ある程度馴染ませられたら今度はコーム(櫛)で軽く解かしていきます。
手櫛などでされる方もいらっしゃると思いますが
コームの方が目が細かいのでしっかりと髪の毛にトリートメントをなじませていくことが出来ます☺️
馴染ませられたら使うトリートメントによって放置時間が違うのでそれに従って置きます。
放置時間の間は蒸しタオルで髪の毛を包み、適度な熱を与えるとトリートメントの栄養が浸透しやすくなるのでオススメです。
トリートメントの頻度
使うトリートメントや髪の毛の状態にもよってしまいますが
健康な髪の毛であまり痛んでない髪の毛の方は週に1〜2回がベストです。
ブリーチなどとてもダメージのされている髪の毛の方は週に3回〜して頂いた方が良いかと思います。
お店には沢山自宅で使えるトリートメントが販売されています☺️
もし美容室に行った時だけでは無く、
家でもトリートメントをする機会があれば、参考にしてみて下さい!
0コメント